自閉症社会人 カモニャールの日記

多趣味な自閉症平社員がなんか語ってるブログ。

2023年の振り返りと今年の抱負

 

こんばんは。そしてあけましておめでとうございます。

かもにゃーるです。

今年もよろしくお願いします🙇‍♀️

 

少し遅くなりましたが、2023年の振り返りと今年の抱負を書いておこうと思います。

 

2023年は新しい事を始めた年でした。

このblogを始めたこと

フリーマーケットを始めたこと

自分の心の病と向き合い始めたこと

一人旅や手芸など趣味の幅を広げたこと

などなど。

新しい事を始めた反動で少し疲れてしまった部分もありますが、後悔はしていません。

ライブに初めて行ってみたりと自分の趣味を探した年でもあったので、激動の日々だったなと感じます。

 

今年の抱負は、

1.趣味の継続

2.ダイエット

3.自分の好きな所を1つでもいいから言えるようになること

です。

 

何度かお話していますが、私はいくつか趣味と呼べる物があります。

裁縫などの手芸工作、一人旅、ゲーム、物語制作、ブログ…

どれも途中で放り出してしまうことが多いので、長く緩く続けて行くのが目標です。

 

ダイエットはまあ、頑張れたらでwww

今の体重よりも太らないを前提に1キロでもいいから痩せたいなと思います😊

とりあえず筋トレやろうかな💪食事制限は苦手なので。

 

3は一番大切にしたい抱負ですね。

自分の心の病と向き合うということは必然的に自分自身と向き合うということでもあると思います。私は自分のことがとにかく嫌いなのですが、そんな自分に甘いところもあるので余計に後から嫌いになっちゃうというエンドレスループに陥りやすいので、止める為にも自分を褒めてみたいと思います。

誰でも出来るような小さいことでもいい。自分なりに頑張ったことなら褒める。疲れたなと思ったらとりあえず無理やりでもこじつけでもいいから褒める。だって疲れるほど頑張ったのだから。

できない日も絶対にあります。明日の私はそんなこと出来ないかもしれない。

でも何ヶ月か後に褒められたらOK

そんな風に生活できたらいいなと思います。

 

それでは、今夜もあなたに素敵な夜が訪れますように。

バスで回る🚌💨日光旅行

 

こんばんは、かもにゃーるです。

 

9月に長期休暇を取得したので、今回は日光へ旅行に行きました!2泊3日です。

以下のタイトルでお送りします

↓↓↓(👇 °̀ꈊ°́)👇↓↓↓

1日目 バスで日光を動き回る🚍

2日目 ハイキングでキノコ散策🍄

3日目 疲労で直帰🚃

 

今回はちょっと計画不足すぎて日光を隅から隅まで楽しんだとは言い難いのですが、それでも思い出詰まった回となりました。

ぜひ読んでいってください✨

 

1日目 バスで日光を動き回る🚍

1日目は本当に計画不足という感じなんですがw色々見て回りましたのでその様子をお話していきます。

 

朝早くに電車を乗り継いで日光へ行きました。迷子になりながら東武日光駅に着いたのは11時頃。

f:id:chamonyale:20231002120622j:image

お昼ご飯のためにお店を予約していましたが、まだ時間があったので先に日光東照宮へ行きました。

f:id:chamonyale:20231002120221j:image
f:id:chamonyale:20231002120054j:image
f:id:chamonyale:20231002120225j:image

日光東照宮は小学生以来です。小学生の修学旅行の波に飲まれ、あんまりしっかり見れなかったんですけど、来れただけでも良しとしましょうwでもどうせなら昼過ぎに行けば良かったと後悔( ;꒳; )

リサーチが全然足りてなかったですねぇ。

 

そうこうしているうちにお昼の予約時間に。

今回はこちらのお店で頂きました。


f:id:chamonyale:20231002120839j:image

f:id:chamonyale:20231002120835j:image

湯葉寿司がとにかく美味しくて美味しくて(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)中の具は鯛です。豆乳を使ったタレに付けて食べるともう旨みのオンパレードや!www幸せな気持ちになりました。しっかり並んでいたので予約して正解。皆さんもぜひ。

 

デザートを探しに少し駅付近を散策。

 

可愛らしいパンケーキのお店を発見

f:id:chamonyale:20231209043835j:image
f:id:chamonyale:20231209043831j:image

マスカットとパンケーキをサンドしたもの。すごく美味しかった😋

 

そしてふと思い出したように行ったのが、こちら。


f:id:chamonyale:20231209044326j:image

f:id:chamonyale:20231209044322j:image

f:id:chamonyale:20231209044330j:image

中禅寺湖でーす

思っていたより全然人が居なくてすごく静かでした。標高も高いからか意外と寒い!もっと天気が良かったらなぁ。。。

 

勿論華厳の滝も見に行きました。動画しか撮ってなかったから写真なくてごめんなしゃい

( ´⚰︎`°。)

 

ちなみにその華厳の滝の近くにあった休憩所?で初のイワナを頂きました😋結構美味しかった!こういう魚の塩焼き憧れだったのよねぇ( ´,,•ω•,,`)♡

f:id:chamonyale:20231209044947j:image

 

フラフラと駅まで戻ってきてから夜ご飯。当たりはすっかり暗くなってました。

f:id:chamonyale:20231209045203j:image
f:id:chamonyale:20231209045207j:image
f:id:chamonyale:20231209045210j:image

最初の写真が湯葉ラーメン。これが結構美味い😋あとはチーズ唐揚げとパインたっぷりのアイスティー

 

ちなみに今回宿泊したホテルはこちら!


f:id:chamonyale:20231209045417j:image

f:id:chamonyale:20231209045413j:image

写真が暗くて申し訳ない。ペンション森のうたです。こちらは女将さんがほんとに優しい人で実家に帰った感覚になりますね。お部屋も動画しか撮ってなかった💦ので写真ないんですが、今回はツインルーム。(申し込んだ時はシングルだったのですが、ツインが空いたからどうぞと。ありがとうございます😊)

ベッド2台とローテーブルで部屋はほぼ埋まってますが、やはりそれくらい狭い部屋が落ち着くというものです。

お風呂は温泉なんですが、なんと個人個人で入れる😳有り難すぎる。。。めっちゃのんびり出来ました。

 

2日目 ハイキングでキノコ散策🍄

2日目は人生初の1人ハイキングです。今回はガイドさんと一緒に戦場ヶ原付近を歩き回りました。

生憎の雨でしたが、傘を差すほどの雨でもなかったので楽しく歩けたと思います。


f:id:chamonyale:20231209050840j:image

f:id:chamonyale:20231209050836j:image

f:id:chamonyale:20231209050828j:image

f:id:chamonyale:20231209050824j:image

f:id:chamonyale:20231209050832j:image

f:id:chamonyale:20231209050844j:image

本来は花を愛でるコースなのですが、この時期はあんまり咲いてないそうで。その代わりこの通りキノコが沢山🍄 🍄

色々な形のキノコに出会えて面白かったです。ガイドさんも「新しいコースの参考になるかも!」って言いながら一緒に写真撮ってました٩(ˊᗜˋ*)و♪

1人でお散歩してもいいなとは思っていたのですが、絶対に迷って帰れなくなると思ったので、ガイド付けてほんと正解でした。またハイキング行きたいなぁ。

 

こちらのコースは夕方まで。沢山歩いてお腹ぺこぺこ。夕飯はこちらのお店で。


f:id:chamonyale:20231209051401j:image

f:id:chamonyale:20231209051357j:image

f:id:chamonyale:20231209051405j:image

f:id:chamonyale:20231209051409j:image

ハンバーグがとにかく美味しかった。

こちらのハンバーグ、中身が面白いんです。みんなも食べに行ってみて☝️

 

3日目 疲労で直帰🚃

タイトルの通りほぼ直帰したのですが、バスで回ってた時に見かけて気になってたこちらにちらっと参拝しました。


f:id:chamonyale:20231209051758j:image

f:id:chamonyale:20231209051754j:image

f:id:chamonyale:20231209051802j:image

f:id:chamonyale:20231209051746j:image

f:id:chamonyale:20231209051750j:image

f:id:chamonyale:20231209051806j:image

 

お土産を買うついでに自分にもということでこちらを購入

f:id:chamonyale:20231209051920j:image
f:id:chamonyale:20231209051916j:image

あげゆばまんじゅうなんですが、これほんとに美味しいんですよwww中はあんこです。周りに塩がかかっててあまじょっぱいのがたまらなく美味い。癖になる味ですね。

 

お昼は駅弁購入♡

f:id:chamonyale:20231209052106j:image

笹おにぎりです。味が優しくて良かったですね。電車どれに乗ればいいのか分からなくなってウロウロしてたら親切な駅員さんが声掛けてくれました。助かりましたほんと。ありがとうございます。

 

いかがでしたでしょうか。

今回はお天気に恵まれてない部分がありましたが、それでも思い切り楽しめたかなと思います。冬はどこに行こうかな?お楽しみに(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

 

それでは、今夜もあなたに素敵な夜が訪れますように。

旅行記は書いてて楽しかった。今後は……

今週のお題「書いてよかった2023」

 

こんばんは、かもにゃーるです。

またまた少しお久しぶりですね。

 

今週のお題は「書いてよかった2023」ということで、自分のブログを振り返ってみます。

 

趣味をアピールするために始めたこのブログ。

1番面白かったのは、旅行記ですかね。

写真の加工も合わせると書くの大変なんですが、達成感がありますね。何より自分の思い出が形になって残るのがちょっと嬉しかったり。

 

秋に日光へ旅行に行ったのですが、近々まとまったら配信しますのでお楽しみに🍀*゜

 

他の方々のブログを見るのも楽しいですね。

日記形式は結構読んじゃいます。

 

今後は趣味の手芸や料理で作ったものを上げたり、ゲーム紹介どんどんしていきたいですね💕︎

 

小説を書くのも好きなので、突然何か書くかもしれませんwww

 

それでは、今夜も貴方に素敵な夜が訪れますように。

『悪魔執事と黒い猫』プレイの感想

 

こんばんは、かもにゃーるです。

 

私の趣味はゲームですと言っても過言ではないくらい色々とプレイしておりますが、今回は『悪魔執事と黒い猫』というシュミレーションゲームについて感想を述べていきたいと思います。

 

20代女子の感想になります。気になる方はご参考にしてくださいませ♡

⚠︎1章までプレイした人の若干のネタバレ含みます。ご注意ください。

 

良い点

・キャラクターが全員独特でちゃんとストーリーがある

・とにかく全力で癒してくれる

・生活とリンクした機能が沢山ある

・操作はめっちゃ簡単

 

悪い点

・暗い話が苦手な人は注意

・出てくるキャラは男と猫だけ

・有料コンテンツ多めな印象

 

まず良い点について詳しく話していきたいと思います(*^^*)

 

・キャラクターが独特でちゃんとストーリーがある

タイトルの通り、悪魔執事と呼ばれる男性キャラと会話をすることで仲良くなっていくゲームです。なので、色々なタイプのキャラクターが出てきます。主人公は彼らの主人であり、お世話してもらえる立場にあります。

画面に必ず執事が現れ、ログインする度におかえりと言ってくれますw

f:id:chamonyale:20231120114058p:image

執事をタップすると色々な会話を楽しむことが出来、タップすればするほど仲良くなっていきます。仲の良さによって会話内容や態度が変わってきます。

また主人公に対して質問もしてきます。答えた内容を覚えて後の会話の変化につながったり、役立つ情報を提供してくれることもあります。

例えば、花粉症に悩んでるかという質問に『はい』と回答したところ、後日になって花粉は家に入る前に落とすんだよーなどと声をかけてくれるようになりましたwww

 

シュミレーションゲーム好きからしたら毎日会いたくなりますな!"٩(ー̀ꇴー́)全部で16人も執事がいるので飽きにくいですね。

 

メインストーリーやイベントストーリーも展開。キャラクター毎の小話も含めると、意外とストーリーしっかりしてます!

f:id:chamonyale:20231121195443p:image

物語の舞台は中世ヨーロッパといった感じの雰囲気。天使によって人々が無作為に殺されている世界で、その天使から人間を護るのが悪魔執事の役目。彼らはグロバナー家という貴族に雇われて働いています。天使討伐以外にも貴族の催し物のお手伝いをしたりと様々な仕事を受けているようです。

悪魔執事なんて呼ばれているくらいですからなんとなーく想像つくと思いますが、キャラクター全員暗い過去を抱えています。なんなら精神的にかなり危ない人もいます。

そして何故かこの悪魔執事たちを嫌っている人間も多く、皆肩身の狭い思いをしています。

主人公はひょんなことからそんな世界に迷い込むのですが、主人公にはその悪魔執事の能力を引き出す力があり、悪魔執事の仕事に協力することになります。

異世界ものの割に珍しく現世と簡単に行き来できる主人公。メタイですが、ログイン=悪魔執事の屋敷に行くという設定のようです。

暗めの話を読みたい人にもオススメ。ノベルゲームとしても楽しめます。

 

・とにかく全力で癒してくれる

まあ執事という言葉でおおよそ予想はついていたと思いますが、主人公をとにかく全力で癒すというのがコンセプトと言っても過言ではないでしょう。

f:id:chamonyale:20231120115555j:image

主人公は悪魔執事からしたら自分の主人なので、ログインする度に歓迎モード✨🤗✨

始めは「まだ会ったばかりだから恥ずかしい」とか「完全に信用はしてない」などと言われますが親密度を上げていくほど甘々になるようですw

 

そういった過程を楽しめるのもシュミレーションゲームの醍醐味と言えるでしょう。

気分が落ち込んでいると答えるとかなりの頻度で心配してくれます。

ちなみに執事は20~30代の男性。悪魔執事になると歳を取らないらしいのですが、精神年齢は年相応かそれ以下といった感じです。

 

・生活とリンクした機能が沢山ある

プレイヤーの生活をサポートするのが彼らの仕事なので、生活に密着した機能が満載。これはこのゲームの最大の特徴と言ってもいいかもしれませんね。

機能を紹介していきますʕ ◦`꒳´◦ʔ

f:id:chamonyale:20231121193733j:image

○カレンダー

元々スマホに入ってるカレンダー機能と連携して今日予定があれば教えてくれます。夜の時間帯だと明日の予定も教えてくれる。

○天気

f:id:chamonyale:20231121193953j:image

位置情報ONにするとその地域の天気を教えてくれます。

○日記

f:id:chamonyale:20231121194137p:image

日記を書くことが出来ます。300字までしか書けないので長く書きたい人には向いてないかな?日記の画面では執事と何時に何回話したかも出てきます。

○作業

f:id:chamonyale:20231121194354j:image

執事と一緒に作業ができるということで、作業時間、背景、内容を選んで音楽が流れる中、執事が黙々と作業する映像が流れるというもの。

落ち着いたBGMで作業したい人には良いですね!ちなみに勿論バックグラウンド再生は出来ませんのでご了承を。

○音楽

f:id:chamonyale:20231121194503j:image

メイン画面での音楽を変えられる機能です。2種類しかないのが残念。ちなみにメイン画面から別のページに移動するとすぐに元のBGMに戻るのも残念(´・ω・`)

○瞑想

約2分ほど執事の声掛けに合わせて深呼吸をしてみよう。というもので、声優さんのいい声を聞きながら瞑想できます。

○ストレッチ

ヨガや筋トレを執事と一緒にやろう!というものです。執事は声掛けのみですが、めっちゃ応援してくれるのでオススメかも。1回が5分ほどでできるのも良い。

○散歩

f:id:chamonyale:20231121195048j:image

お散歩BGMを流してくれる機能。ついでに消費カロリーまで出てきますw

○目覚まし

f:id:chamonyale:20231121133322p:image

時間になると指定した執事が優しく起こしてくれます。音楽もゆったりとしたものなので、正直私みたいに「聞きたくないような音が爆音で流れないと起きません!」っていう人には向いてません。ほんとにすごく優しい声掛けなので。

○主様へのセリフ集

f:id:chamonyale:20231121195231j:image

執事が全力で主様を褒めたり応援してくれたりするボイス集。ただし無料で見れるのは一つだけ!悲しすぎる。皆さんも是非聴いてみて。ほかも聞きたくなるからwww

 

・操作はめっちゃ簡単

操作は簡単、タップするだけ。ほんとにそれだけ。

 

悪い点

・暗い話が苦手な人は注意

少しネタバレになりますが、悪魔執事になる条件は、過去に死にたくなるほどの絶望を味わったことだそうです。

普通の人は悪魔と契約しても直ぐに死んでしまいますが、絶望を経験した人間は精神的に強くなるので悪魔と契約できるらしいです。

魔導服という悪魔の力を使って戦うための服があり、それを着て戦います(まあ最初からみんなそれ着て生活してますけどね)。精神的に闇を抱えているということは諸刃の剣。不安定になると魔導服に飲み込まれて死んでしまう。

同胞の中には天使に殺されたり、魔導服に飲み込まれてしまった人も多いようです。

まさにダークファンタジーですね。まあ主人公は悪魔執事を魔導服から救い出せるようなので、人がどんどん死ぬ系ではなさそうなのですが、とことん明るい話を見たいならあんまりお勧めしません。

 

・出てくるキャラは男と猫だけ

先程も言いましたが、悪魔執事は全員男。そしてマスコットキャラの黒猫がメインの登場人物。滅多に女性は出てきません。モブは絵すらないwww

なので女性も出てこないかなぁと期待している人からしたらつまらないかもしれません。

 

・有料コンテンツ多めな印象

これが一番悲しいポイントですが、このゲーム、有料コンテンツが多いんですよねぇ。。。

例えば先程も言いましたが、主様へのセリフ集は無料だとひとつしか聴けない。

親密度を上げればセリフ半分以上は聞けるとかなら納得いきますが、ひとつだけって。。。

執事達と一緒に野外へ出かけるというコンテンツもありますが、無料だと1人しか見れない。しかも有料のセリフもある。

ストーリーはさすがにほとんど無料で読めるみたいなので、ストーリーを楽しむのがメインであれば別に大丈夫なんですが、ちょっとケチさが目立つのが残念。

 

以上です〜!いかがでしたか?

紹介したこと以外にも執事の着せ替えができたりと、色々楽しめる機能があるのでぜひ皆さんも遊んでみてくださいね!

 

それでは、今夜も貴方に素敵な夜が訪れますように。

ペットボトルの緑茶、何派?

今週のお題「最近飲んでいるもの」

 

こんばんわ、かもにゃーるです。

今週のお題コーナーです。

少しずつ体調が安定してきてる、かな?ご心配おかけしてます。

 

今週のお題は「最近飲んでいるもの」ということで、サクッとお話したいなと思います。

 

結論から言うとペットボトルの緑茶が多いです。特に綾鷹が大好きです(((o(*゚▽゚*)o)))

 

子供の頃は違いがわからなかったのですが、今では選り好みするようになっちゃいましたねw

 

伊右衛門も個人的には好きなんですが、お茶らしさを感じるのは何故か綾鷹なんですよね。

 

でも最近こんなのも出たようで。

f:id:chamonyale:20231118142931j:image

生茶rich、これが意外と美味い。

例えばおーいお茶の濃い茶はただ苦くしただけって感じがしてあんまり好きじゃないんですがw

これはまさにお茶!お茶の独特な渋みや甘味を感じられます。そろそろ寒くなってきたので暖かいの出て欲しい。絶対売れる(´ー`*)ウンウン

 

皆さんは何派ですか?

 

Twitterやコメントで教えてください!

 

それでは、今夜もあなたに素敵な夜が訪れますように。

 

 

最近体調が悪いのです(>_<)

 

こんにちは、かもにゃーるです。

 

うつ病に認定されてから数ヶ月経ちますが、薬が減ってからまたまた体調悪化しております(т-т)

 

おかげでブログ書けないどころか家の掃除までできない始末。。。テレビに出るようなゴミ屋敷とまでは言いませんが、綺麗好きからしたら発狂するレベルの汚さ。いやー、まずいです。

 

明日にはやるぞ!仕事から帰ったらすぐやろう!とかやる気出すんですが、帰ってご飯食べるとパタリと寝てしまいます。

 

いやはやどうしたものか。。。困ったものです。ご飯作るのすら手がつかないので外食が増えて体重激増(➰〰➰)

学生の頃のデブ期に戻ってしまい焦っておりますが、焦るほど体調悪化に繋がるのか逆効果💦どんどん増えていきます。

 

さらに先月から月経が頻発するようになりましたΣ(゚д゚;)月2回来るようになっちゃいました。。。

 

これは初めてなのですごくびっくりしてます。近いうちに婦人科へ受診する予定です。

 

仕事は集中力が切れがちでなかなか終わらず、今週はずっと残業続き。

まあそりゃストレスも溜まりますよねぇ。。。

 

皆さんは大丈夫ですか?

無理せずのんびり生きましょう。

 

それでは、今夜もあなたに素敵な夜が訪れますように。

愚痴をこぼしたら………

今週のお題「こぼしたもの」

 

こんばんは、かもにゃーるです。

今週(ほぼ先週)のお題はこぼしたものということで、愚痴をこぼした時の話をします。

 

職場で同期だった友人が精神病で出勤できていなかったのですが何とか復帰し、転勤することに。

 

私はその子よりも先に部署異動していたのですが、偶然久々に会えたんです。

一緒に更衣室まで行って2人で前の職場の愚痴をこぼし、私が「辛かったのに何も出来なくてごめんね」と言おうとした時でした。

 

更衣室は静まり返ってたので誰もいないだろうと思っていたのです。

まさか、聞いている人がいるとは

 

しかもそれが、前の職場のお局課長だったとは

 

ロッカーをガンッと蹴り、お世話になった身でそれは失礼じゃない?とお説教が始まっちゃったのです。

 

ちなみに異動した理由は、お互いそのお局課長が原因。

彼女はとても残念ながら仕事ができる人しか愛せないのか、発達障害の影響もあって全然仕事が出来なかった私をめっちゃくちゃ嫌っていました。

 

友人は仕事が私よりも全然できる人でしたが、丁寧にこなすタイプだからか、スピードが求められる現場ではイマイチ力を発揮出来なかったようです。

 

結果しか見てない彼女はさぞかし友人ちゃんを虐めたことでしょう。今でも腹が立って仕方がない。

 

しかもこれで終わらず、なんと部長室で呼び出しまでする始末。ここまで来るともはや哀れです。上の人を誑かしてまで自分を正当化したいのでしょう。可哀想にw

 

彼女の気が済むまで謝ってあげた私達は、後にLINE上で沢山愚痴りあったのでした。

 

ということで、愚痴をこぼしたら大変な目にあった話でした!いかがでしたか?

 

更新日が土日に限らなくなってきましたが、気楽にやるのがモットーなのでお許しくださいw

 

それでは、今夜もあなたに素敵な夜が訪れますように。