自閉症社会人 カモニャールの日記

多趣味な自閉症平社員がなんか語ってるブログ。

~じゃんって使った事ある?

今週のお題「これって私の地元だけですか」

 

1.ご挨拶

こんばんは、かもにゃーるです。

 

今週のお題はこれって私の地元だけですかということで、方言について語りたいと思います。

 

私は神奈川出身神奈川育ちなのですが、小学生の頃学校の先生からこんなことを言われた記憶があります。

 

〜じゃん は神奈川の方言だよ。県ごとに方言があるんだ。

 

当時は本当に驚いたものです。方言=田舎の言語だと思ってましたからm( ̄▽ ̄;)mスイマセン

しかも小学校の頃はまだ他県へ行ったことがなかったので、方言はその県だけの物だと思い込んでいたんです。だから「じゃんって言うのは神奈川県民だけなんだ!」と思っていましたwww

もはや標準語なので東京では勿論、色々な地域で使われています。

 

2.~じゃんの意味

地域によって~じゃんの意味は変わってくるようです。私のいる神奈川では~だね、~でしょという意味で使います。

例:「だから気をつけてって言ったじゃん(言ったでしょ)」「このゲーム面白そうじゃん(面白そうだね)」「良かったじゃん(良かったね)」

意味合いとしては、英語で会話の最後に付くright?(~だよね?)と似てるかも。

 

某YouTuberの出身、岡崎市がある愛知県三河地方の場合は「~なんだけどね」の意味で使われ、過去の話をする際に使われるのが一般的。

なお同じ愛知県でも名古屋を中心とする尾張地方では理由を説明する際に使うそうです。

例:「寝坊したじゃんね(寝坊したからね)」

 

一方島根県で~じゃんはたくさんを意味し、副詞として使われるため語尾につくことはないみたいです。

 

3.由来

~じゃんはもともと愛知県三河地方で「そんなことあるのか」を意味する「そうじゃ、あんか」が転化したといわれています。他にも戦国大名で天下統一を果たした徳川家康が東に移動する中で広まっていったとする説もあるとか。

 

他にも静岡・山梨・長野あたりが由来で、そこから横浜に伝わって定着したという話もありました。若い人が使うことで全国的に広まり、じゃん=横浜弁という考えが根付いたそうです。

 

4.~じゃんを使う地域

ちなみにとある統計で「全国で~じゃんをよく使う地域」を調べたものがあったので見てみたところ、全国の63.1%が「ごく普通に使う」、17.3%が「時々使う」という結果が出てました!主に関東・東北・中部で使われているらしいですゾ(๑•̀ㅁ•́ฅ

特に青森・岩手・山形・福島・栃木・山梨では得票100%を記録したらしい スゲェ( ᐛ )

逆に関西ではあんまり使われていないそうで、関西の影響が強い北陸三県(福井・石川・富山)や四国でも~じゃんの普及率は低い結果となったようです。

https://j-town.net/2019/05/02278048.html?p=allより

 

5.おわりに

~じゃんについて調べただけでも色々な情報が出てきて、書いてて面白かったです。まあネットで調べた情報なので間違った情報が混じってるかもしれません。そこは悪しからず。。。

 

皆さんもコメントで地元の方言について良かったら教えてくださいね。

 

それでは、今夜もあなたに素敵な夜が訪れますように。